SyntaxHighlighter.jsからhighlight.jsへ移行しました

はじめに 当ブログでは、ブログ上のソースコードをハイライト表示するライブラリを利用しています。ソースコードには、予約後や文字列、数値など予め予測できる書式が多数存在します。それらを指定の色や書体によりハイライト表示することで、ソースコードを読みやす表示しています。 これまで CD...

レーベンシュタイン距離で文字列の類似度を高速に取得する

はじめに 文字列の類似度について考えます。具体的には、レーベンシュタイン距離を使用して文字列の類似度を測定します。ただし、レーベンシュタイン距離では、速度が遅いため、高速化します。高速化に伴ってレーベンシュタイン距離とは別物になってしまいますが、類似度としての役割は果たせます。 ...

Windows10でウェブページの汚いフォントを置換える

はじめに Windowsのフォント事情は、バージョンが上がるたびに改善されてきています。最近では、「Meiryo」「游ゴシック」「BIZ UDデジタル教科書体」「BIZ UDゴシック」など綺麗なフォントが標準でインストールされています。ですがウェブページでの表示は、ページ側の指定...

FID(First Input Delay)とはなにか?

はじめに 次の資料にFID(First Input Delay)の詳しい説明があります。ただし、この資料を読んでも筆者には、FIDが何を意味するのか正確にはわかりませんでした。そこで、記事内で紹介されているpolyfillコードやPageSpeedInsightsの表示するFID...